SENTAC 夜活 vol.242
⚫︎主催
大人のための美容室SENTAC
                     × 
鍼灸サロン Yeji(イエジ)浦和
【イベント内容】
 Yeji式体質チェックシートとその解説により、参加者の体と心のコンディションを東洋医学と西洋医学の両面から知り、日常生活の工夫で日々の養生に活かせる個別化されたtipsがあることを体験する。参加者にはセルフケアの一つとして活用できる、せんねん灸のお土産付き。
” 正しい整え方を探すより、
自分のからだが教えてくれる声に耳をすませてみませんか。      このワークショップでは、東洋医学の視点から「氣のめぐり」を感じ、無理なく整う感覚を育てていきます。”
科学の知恵と、からだの知恵。
その両方を味方に、“わたしに合う整え方”を見つけましょう。
SENTAC x yeji ワークショップ:東洋医学から学ぶ、私の整えかた
【日時】:11/28(金)18:30開演 (18:20会場)
     講座の後は、懇親会あります。お時間ある方は是非!!
     軽食、ソフトドリンク、アルコールもつき!
【場所】:大人のための美容室 SENTAC
【参加費】 ¥2000 (税込)
     当日現地払い
【参加資格】
     老若男女、男性女性OK
     サロンのお客様以外でも参加可能です
【持ち物】
     特になし、必要な方は筆記用具など。
【講師】 萱間 洋平(かやま ようへい)
【主催】 
・SENTAC
https://sentac.jp/
・ Yeji(イエジ)
https://yejiurawa.com
⚫︎講師
鍼灸師・医学博士 
萱間 洋平(かやま ようへい)
鍼灸サロン Yeji(イエジ)浦和 代表
1980年 埼玉県生まれ
2004年 慶應義塾大学理工学部物理学科 卒業
2009年 鍼灸あん摩マッサージ指圧師免許 取得
2018年 慶應義塾大学大学院 医学研究科 修了 博士(医学)取得
2018–2022年 慶應義塾大学医学部漢方医学センター 非常勤講師(はり外来担当)
【講師よりひとこと!】
「からだの声を聴く」という言葉は、どこか抽象的に聞こえるかもしれません。
けれど、私たちのからだは、日々の食事・睡眠・感情・姿勢など、
あらゆる瞬間に小さな“サイン”を出しています。
それを受け取る感度を取り戻すことこそが、「整える」という行為の本質なのではないでしょうか。
私たちのからだは、思っている以上に“賢い”存在です。
東洋医学でいう“氣”とは、感じる力であり、選ぶ力。
何を摂り入れ、何を手放すか——その判断を支えるのも、からだの賢さです。
「正しい方法を探すより、やらない方がいいことを知る」。
その視点が、からだとのつき合い方をやわらかく変えてくれます。
このワークショップでは、科学と感性のあいだを行き来しながら、
氣のめぐりや自律神経のリズムを通して、からだの“賢さ”を体験します。
●今回は、サロンでリアルイベントです。
サロンのお客様はもちろん、それ以外の方も参加OKです、
お友達を誘って是非ご参加ください、!!
●講座終了後、懇親会があります。(ソフトドリンク、ビール、etc.軽食)
お時間ある方はご是非ご参加ください。
皆様のご参加をお待ちしております★
●参加希望の方は、サロンにお問合せください。
facebookイベントページからの参加でもOKです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
大人のための美容室 SENTAC “センタク”
東京都渋谷区神宮前6-33-11
ヴィラ・ハタ3F 
SENTAC ”センタク”公式WEBSITE 
https://sentac.jp/
SENTAC最新ニュースページ
https://sentac.jp/topics

